用語集一般用語集>インド

一般用語集


インド 一般用語集 い


項目 インド
意味 〔India から。「印度」とも書かれる〕(1)アジア南部の連邦共和国。インド半島の大半を占める。25 州と中央政府の 7 直轄地から成る。住民の多くはヒンズー教徒。カーストが残存している。バラモン教・仏教・ヒンズー教の発祥地。インダス文明が栄えたのちアーリア人が侵入。紀元前 4 世紀のマウリヤ朝による統一以後も統一と分裂を繰り返し,イスラムも侵入。16 世紀末にムガル帝国が成立するが,1600 年イギリスが東インド会社を設立し植民地化を進め 1858 年直轄領とした。1947 年イスラム教徒の多いパキスタンとは別個に独立。連邦公用語はヒンディー語と英語。首都ニューデリー。面積 329 万 km2。人口 9億 3574万(1995)。正称,インド。対内的にはバーラトを国名として用いる。(2)ヒマラヤ・カラコルム両山脈以南からインド半島部一帯の地域名。古く,日本・中国などから天竺(てんじく)と称された。


一般用語集 五十音順