用語集>
漢字引き>
11画>【菜】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕2658〔JIS〕3A5A〔シフトJIS〕8DD8
漢字引き
【菜】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕2658〔JIS〕3A5A〔シフトJIS〕8DD8 漢字引き 11画
項目 |
【菜】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕2658〔JIS〕3A5A〔シフトJIS〕8DD8 |
意味 |
〔音 訓〕サイ・な〔名乗り〕な〔熟語一覧〕→青菜(あおな)→□菜・□菜(あさざ)→畦菜(あぜな)→油菜(あぶらな)→油菜科(あぶらなか)→甘菜(あまな)→一汁一菜(いちじゅういっさい)→一汁三菜(いちじゅうさんさい)→岩苦菜(いわにがな)→御菜(おさい)→御晩菜(おばんさい)→温野菜(おんやさい)→貝割り菜(かいわりな)→火焔菜(かえんさい)→懸け菜(かけな)→花菜(かさい)→果菜(かさい)→果菜類(かさいるい)→家庭菜園(かていさいえん)→芥子菜(からしな)→甘菜(かんさい)→乾燥野菜(かんそうやさい)→菊菜(きくな)→菊苦菜(きくにがな)→京菜(きょうな)→雪花菜(きらず)→麒麟菜(きりんさい)→茎菜(くきな)→黒布・黒菜(くろめ)→葷菜(くんさい)→茎菜類(けいさいるい)→高原野菜(こうげんやさい)→香菜(こうさい)→紅菜苔(こうさいたい)→髪剃菜(こうぞりな)→香味野菜(こうみやさい)→小菜蛾(こなが)→小松菜(こまつな)→根菜類(こんさいるい)→搾菜(ザーサイ)→菜(さい)→菜園(さいえん)→菜館(さいかん)→菜根譚(さいこんたん)→菜食(さいしょく)→菜単(さいたん)→菜箸(さいばし)→晒菜升麻(さらしなしょうま)→サラダ菜(サラダな)→珊瑚樹菜(さんごじゅな)→山菜(さんさい)→山東菜(さんとうさい)→山東菜(さんとうな)→山東白菜(さんとうはくさい)→牛尾菜(しおで)→塩場菜(しばな)→杓子菜(しゃくしな)→香菜(シャンツァイ)→主菜(しゅさい)→蓴菜(じゅんさい)→諸葛菜(しょかつさい)→水前寺菜(すいぜんじな)→ずい菜(ずいな)→杉菜(すぎな)→酸茎菜(すぐきな)→菘・鈴菜(すずな)→清浄野菜(せいじょうやさい)→西洋野菜(せいようやさい)→前菜(ぜんさい)→千宝菜(せんぽうさい)→総菜・惣菜(そうざい)→蔬菜(そさい)→蔬菜類(そさいるい)→蕎麦菜(そばな)→□菜(タアツァイ)→体菜(たいさい)→高菜(たかな)→球菜(たまな)→淡色野菜(たんしょくやさい)→中国野菜(ちゅうごくやさい)→縮緬菜(ちりめんな)→青梗菜(チンゲンサイ)→漬け菜(つけな)→摘まみ菜(つまみな)→蔓菜(つるな)→甜菜(てんさい)→甜菜糖(てんさいとう)→唐菜(とうな)→菜(な)→菜椿象・菜亀虫(ながめ)→水葱・菜葱(なぎ)→菜切り包丁(なきりぼうちょう)→菜種(なたね)→菜種和え(なたねあえ)→菜種油(なたねあぶら)→菜種梅雨(なたねづゆ)→菜種菜(なたねな) |
漢字引き