用語集漢字引き15画>【幣】 〔画 数〕15画 − 常用漢字 〔区 点〕4230〔JIS〕4A3E〔シフトJIS〕95BC

漢字引き


【幣】 〔画 数〕15画 − 常用漢字 〔区 点〕4230〔JIS〕4A3E〔シフトJIS〕95BC 漢字引き 15画


項目 【幣】 〔画 数〕15画 − 常用漢字 〔区 点〕4230〔JIS〕4A3E〔シフトJIS〕95BC
意味 〔異体字〕幤〔音 訓〕ヘイ・しで・ぬさ〔名乗り〕しで・ぬさ〔熟語一覧〕→貨幣(かへい)→貨幣価格(かへいかかく)→貨幣価値(かへいかち)→貨幣恐慌(かへいきょうこう)→貨幣経済(かへいけいざい)→貨幣錯覚(かへいさっかく)→貨幣資本(かへいしほん)→貨幣数量説(かへいすうりょうせつ)→貨幣制度(かへいせいど)→貨幣石(かへいせき)→貨幣同盟(かへいどうめい)→貨幣ベール観(かへいベールかん)→貨幣法(かへいほう)→官幣社(かんぺいしゃ)→近似貨幣(きんじかへい)→計数貨幣(けいすうかへい)→国幣社(こくへいしゃ)→個数貨幣(こすうかへい)→御幣(ごへい)→御幣担ぎ(ごへいかつぎ)→幣原喜重郎(しではらきじゅうろう)→紙幣(しへい)→紙幣本位制度(しへいほんいせいど)→準貨幣(じゅんかへい)→小額紙幣(しょうがくしへい)→商品貨幣(しょうひんかへい)→秤量貨幣(しょうりょうかへい)→新貨幣数量説(しんかへいすうりょうせつ)→信用貨幣(しんようかへい)→政府紙幣(せいふしへい)→造幣局(ぞうへいきょく)→造幣平価(ぞうへいへいか)→退蔵貨幣(たいぞうかへい)→兌換紙幣(だかんしへい)→電子貨幣(でんしかへい)→日光例幣使街道(にっこうれいへいしかいどう)→幣(ぬさ)→秤量貨幣(ひょうりょうかへい)→不換紙幣(ふかんしへい)→幣制(へいせい)→幣束(へいそく)→幣帛(へいはく)→別格官幣社(べっかくかんぺいしゃ)→法定貨幣(ほうていかへい)→奉幣(ほうへい)→補助貨幣(ほじょかへい)→本位貨幣(ほんいかへい)→幣(みてぐら)→名目貨幣(めいもくかへい)→例幣(れいへい)→例幣使(れいへいし)


漢字引き