用語集>
漢字引き>
20画>【懸】 〔画 数〕20画 − 常用漢字 〔区 点〕2392〔JIS〕377C〔シフトJIS〕8C9C
漢字引き
【懸】 〔画 数〕20画 − 常用漢字 〔区 点〕2392〔JIS〕377C〔シフトJIS〕8C9C 漢字引き 20画
項目 |
【懸】 〔画 数〕20画 − 常用漢字 〔区 点〕2392〔JIS〕377C〔シフトJIS〕8C9C |
意味 |
〔音 訓〕ケン・ケ・かかる・かける〔名乗り〕とお・はる〔熟語一覧〕→アメリカ篠懸の木(アメリカすずかけのき)→一生懸命(いっしょうけんめい)→一所懸命(いっしょけんめい)→命懸け(いのちがけ)→打ち掛かる・打ち懸かる(うちかかる)→オープン懸賞(オープンけんしょう)→懸かる(かかる)→懸け詞・掛け詞(かけことば)→懸巣(かけす)→懸け菜(かけな)→掛け橋・懸け橋・梯(かけはし)→懸け離れる(かけはなれる)→懸け樋・筧(かけひ)→懸け隔たる(かけへだたる)→懸けまくも(かけまくも)→懸ける(かける)→笠懸(かさがけ)→刀掛け・刀懸け(かたなかけ)→懸魚(げぎょ)→袈裟懸け(けさがけ)→懸想(けそう)→懸念(けねん)→懸案(けんあん)→懸河(けんが)→懸崖(けんがい)→懸隔(けんかく)→懸谷(けんこく)→懸賞(けんしょう)→懸垂(けんすい)→懸垂下降(けんすいかこう)→懸垂線(けんすいせん)→懸垂幕(けんすいまく)→懸絶(けんぜつ)→懸濁液(けんだくえき)→懸命(けんめい)→懸腕直筆(けんわんちょくひつ)→十字懸垂(じゅうじけんすい)→篠懸・鈴懸(すずかけ)→篠懸の木(すずかけのき)→手掛かり・手懸かり(てがかり)→橋懸かり・橋掛かり(はしがかり)→筆懸け(ふでかけ)→弓懸(ゆがけ)→瑠璃懸巣(るりかけす) |
漢字引き