消防設備用語集
起動装置 / きどうそうち 消防設備用語集 消火設備 不活性ガス消火設備
項目 | 起動装置 / きどうそうち |
意味 | 起動装置には,操作箱と呼ばれる手動式起動装置と火災感知器を用いた自動式起動装置がある。二酸化炭素を放射する方式のものは原則手動式とし,イナートガス消火剤を放射する方式のものは自動式とすることとされている。また,消火用容器を起動開放するための電磁弁,起動用ガス容器なども起動装置という。 |
消防設備用語集 項目別 消火設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 警報設備
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
消防設備用語集 項目別 避難設備
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 消火活動上必要な施設
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
消防設備用語集 項目別 関係法規
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |